第4回 ロハスパーク高松@高松シンボルタワー 出店者募集!
開催日
2020年3月14日15日
お待たせしました!高松での開催です!
今回で4回目!
沢山のご応募お待ちしております!!
〔開催地]サンポート高松大型テント広場
〒760-0019 香川県高松市サンポート5
[出店申込]
下記サイトにアクセスし募集フォームでお申し込みください。
https://lohas-park.jp/event/kiji743/
車両ブース [5.0m×3m程度]1区画 2日間(80,000円)、1日(40,000円)
飲食ブース[前面3.0m程度]1区画 2 日間(80,000円)、1日(40,000円)
※ビール販売は事前に許可が必要です。(一般的なアサヒ、サッポロ、キリン等の販売は不可とします。)
珈琲ブース[4.5m×3.0m]1区画 2 日間(40,000円)、1日(20,000円)
大ブース[4.5m×3.0m]1区画 2 日間(22,000円)、1日(12,000円)
中ブース[3.0m×3.0m]1区画 2 日間(19,000円)、1日(10,000円)
小ブース[2.5m×2.5m]1区画 2 日間(16,000円)、1日(8,000円)
企業ブース1区画 2 日間(60,000円)、1日(30,000円)
※コープ、化粧品メーカー等サンプリングや試食を行う企業及びビール専売のブース。
[募集締切]二次募集 2020/1/17(木)
※雨天決行・荒天中止
[主催]ロハス・パーク高松実行委員会
2014年2月23日(日)に第6回三木マルシェを開催します!
開催概要
日時:2014年1月23日(日)
時間:9:00~12:00
場所:三木町文化交流プラザ東駐車場(三木町大字鹿伏360)
※最寄り駅:ことでん学園通り駅
出店参加(応募)資格:三木町または近隣地域の一次産品の生産者、二次産品の生産者、飲食店の経営者で、直接販売が可能である者
詳しくは
http://ameblo.jp/miki-marche/entry-11755356958.html
日時:2013年10月26日(土)小雨決行・雨天中止
時間:12:00から20:00
場所:獅子たちの里 三木まんで願。三木マルシェゾーン
ザグザグ三木店駐車場(南部)
(三木町大字鹿伏367-1)※最寄り駅:ことでん学園通り駅
出店参加(応募)資格:三木町または近隣地域の一次産品の生産者、二次産品の生産者、飲食店の従事者で、直接販売が可能である者
登録料・出店料:1店舗につき初期登録料500円(9月出店者は不要)・今回は特別に1500円
☆売り上げに対する課金は行いません。
募集期間:2013年9月20日(金)郵送の場合は当日消印有効
※お申し込みが定員に達し次第、終了になります。
詳しくは、三木マルシェ出店者募集要項をご確認ください。
出店者募集要項、出店申込用紙につきましては下記よりダウンロードしてください。
http://ameblo.jp/miki-marche/entry-11615840636.html
【出店の概要】
1)各店舗設営資材(テント・机・椅子)は、各出店者で準備ください。
2)各店舗面積は1店舗「3m四方」になります。
3)店舗の夜間照明は準備ください。
3)電気・水道はこちらで準備します。但し、電気は約1500wになります。
【出店期間など】
1) 開催期間 平成25年6月1日~6月23日
詳しくはこちらで
http://shionoe.jp/2013/05/1880/
山なみ芸術祭 塩江町エリア
http://www.monohouse.org/yamanami/area/shionoe.html
第32回塩江ホタルまつりを下記の日程で開催します。例年、公募によって出店者を決定しています。
◆開催日時 平成25年6月8日(土) 14:00~21:00 ※小雨決行
◆開催場所 高松市湯愛の郷センター 塩江町自然休養村センター前広場
≪公募出店申し込み≫
公募出店数 先着順(10店舗以内)
出店受付期間 平成25年5月24日(金)まで
但し、受付期間中であっても、10店舗になれば締め切ります。
詳しくはこちらで
http://shionoe.jp/2013/05/1840/
第37回塩江さくらまつり出店申し込み
■開催日時 平成25年4月7日(日)午前9時~午後4時 ※小雨決行
■開催場所 高松市塩江町自然休養村センター前広場
■臨時駐車場 行基の湯駐車場・塩江小学校グラウンド(無料:約100台)
詳しくはこちらで
http://shionoe.jp/2013/03/1795/
塩まつりに出店いただける方を募集しています!
①グルメブース・・・40ブース
(出店日時)4月20日(土)16時~21時、4月21日(日)9時~16時 ※2日間です。
②フリーマーケットブース・・・50ブース
(出店日時)4月21日(日)9時~16時 ※1日のみです。
③企業ブース・・・30ブース
(出店日時)4月21日(日)9時~16時 ※1日のみです
詳しくはこちらで
http://www.sakaide-seinenkaigisyo.jp/
「第36回塩江もみじまつり」を平成24年11月11日(日)9:00~16:00開催!
第36回塩江もみじまつりの公募出店(15店舗)を下記のとおり募集しますので、受付期間を厳守のうえ、必要書類を提出してください。
≪出店要領≫
①各店舗設営資材(テント・椅子・机)は、各出店者で準備ください。
②出店ブースは1店舗(3m四方)となります。
③出店料金は1店舗(3,000円)です。※水道・電気は主催者で準備します。
④出店者は、「香川県暴力団排除推進条例」の規定により、出店申込書等の関係書
類を必ず提出いただきます。
⑤受付期間は、下記のとおりです。※受付期間内であっても15店舗先着順で締め切
ります。
★受付期間 平成24年9月28日~平成24年10月22日
⑥上記④等により出店を禁止された場合は、出店料は返金できません。
※出店許可後における応募者の都合による出店取りやめ等も同様です
詳しくはこちらで
http://shionoe.jp/category/staff/
第3回「しょうどしまフレトピアフェア」出店者募集について
時下益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。
日頃は当支部事業活動に格別のご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、地域活性化事業として第3 回目の「しょうどしまフレトピアフェア」を開催します。
つきましては、下記要領で募集致しますので、多くの方のご出店をお待ち致しております。
記
○開催日時 平成24 年9 月22(土) 9時~15時※時間は予定。
○開催場所 オリーブタウン前(東洋紡跡地)
○参加資格 農業者・漁業者等の方々をはじめ、情報発信・自慢の1品の出店があれば、
渕崎地区の方だけでなく、島内・島外問わず誰でも出店できます。
1区画に複数人での共同出店も可能です。
○出店料 1区画 約3坪 2,000円(事前に集金致します)
(1区画の寸法は 間口270cm×奥行き360cm)
詳しくはこちらでご確認ください。
http://tonosho-shokokai.com/images/futifea/feamousikomi3.pdf
第34回塩江温泉まつり公募出店募集について
毎年、恒例で開催します「塩江温泉まつり」ですが、今年は下記の日程で開催しますので、出店を希望される方は応募方法を確認のうえ出店手続きを平成24年8月10日まで申請してください。
◆開催日時:平成24年8月25日(土)13:00~21:30 ※小雨決行
◆開催場所:ホタルと文化の里グラウンド周辺
応募方法などはこちらでご確認ください。
http://shionoe.jp/2012/07/1634/